Sea Frog釣果ブログ

東京葛飾区奥戸網平マリーナを拠点に、中川から出船する遊漁船「Sea Frog」の公式ブログです。釣果中心に最新情報を発信しています。

2025年02月

4名様で、出船致しました。
最初の流しは、空振り(T-T)
やな予感です。
次の流しで、アタリ出てようやく揚がりました。
4回乗りましたが、1杯のみ(T-T)
その後、たまに乗るけど二枚潮の為か?
途中で、サッと餌木から居なくなってしまいました(T-T)
13ヒット2ゲットなので、諦めてタイラバを帰りながら、やって行きましたが潮止まりで全然駄目でした。

モンゴウイカ 2杯 0.8~1.5k

5名様で、出船致しました。
朝の内は、風が若干強くて釣り難く開始からバラシ(T-T)
南下して、マダイが早々に揚がりました。
ホウボウ・トラフグに混ざりながらマダイがポツポツヒット。
初心者の方に、goodサイズのマダイが来たり風が吹いている間は、アタリ多く楽しめました。
風が無くなり、案の定アタリも無く苦戦(T-T)
せっかくのアタリ有っても、乗らずで追加無く終了となりました。

マダイ
32 - 56 cm合計 5 匹
ホウボウ
35 - 38 cm合計 4 匹
マゴチ
36 cm合計 1 匹

KIMG1136

4名で、出船致しました。
午前中は、アタリ多くて何かしら釣れてました。
マダイは、たまに当たってましたがサイズが、小さい(T-T)
風が無くなり、アタリも少なくなってしまいましたが、何かしら釣れて楽しめました。
マダイ
30 - 36 cm合計 3 匹
ホウボウ
30 - 38 cm合計 3 匹
カナガシラ
30 - 30 cm合計 2 匹
ワラサ
72 cm合計 1 匹
ミノカサゴ
29 cm合計 1 匹
マハタ
37 cm合計 1 匹


KIMG1134


KIMG1133


2名様で、出船致しました。
今日は、久しぶりに凪でしたww。
前日の時化で、潮が掻き回されて高活性。
風もちょうど良く、条件良し🤣
開始から、バタバタ乗りました。
サイズも、2Kもたまに揚がり好調でした。
無風になってもポツポツヒット。
潮止まりも、乗りってくれて空振りの流し無しで終了となりました。

4/24(祝)も乗り合いでモンゴウイカ狙いです。
まだ、募集中なので是非ともよろしくお願いいたします1740056272718

午前シーバス 3名様で、出船致しました。 今日も風が強く、風裏のみ(T-T) 最初のポイントは、喰わずでヤバい展開かな? 次のポイントに向かうと、爆風の中で大鳥山ww。 初めての方も、直ぐにヒット。 バラシ連発するも、慣れて来て揚がる様になりましたが、長く続かず。 ポツポツ程度になってしまいました(T-T) 風が更に強くなって来たので、最後近場の風裏で、追加したのみで終了となりました。

2025年2月19日(水)小潮
シーバス40~60cm 合計10匹
カサゴ 20cm  合計1匹 1739943196506

湾中央タイラバ
風が強いので、弱まる時間に合わせて4名様で、出船致しました。
開始早々に、ワラサ・ヒラメがヒット。
アタリも多くて、活性高くだいぶ風が弱くなったので、マダイ狙い。
ホウボウばかりで、たまに小さいマダイがヒット。
風が、無くなると同時にアタリも少なくなってしまいました(T-T)

釣果
ワラサ
70 - 71 cm合計 2 匹
マダイ
30 - 34 cm合計 2 匹
ホウボウ
30 - 40 cm合計 8 匹
ヒラメ
42 cm合計 1 匹
マハタ
38 cm合計 1 匹 KIMG1129

4名様で、出船致しました。
午前駄目だったので、不安しかないまま近場のポイントに行きました。
しばらく粘って、たまにヒット。
他のポイントも廻りましたが、ノーバイト。
ようやく、好調のポイントを見つけてやるもラインブレイクや、ゴリ巻きで外れたりしてしまい。何とか追加したのみで、船が集まり出して周りの船は、バタバタ釣れてましたがルアーサイズが、合わなくのか?蚊帳の外(T-T)
諦めて、カサゴを少しやって終了となりました。


シーバス
40 - 65 cm合計 4 匹
カサゴ
15 - 28 cm合計 5 匹
メバル
29 cm合計 1 匹

KIMG1128

4名様で、出船致しました。
仲間の船からの情報を頂き、前日好調だったポイントに直行。
反応は、良いけどショートバイトばかりでたまにヒットするも全てバラシ(T-T)
周りの船も揚がっていないので、戻りながらポイントを廻りましたが、アタリ少なく大苦戦(T-T)
帰り間際に、ポツポツヒットのみでサイズも小さく残念ながら、終了となりました。

シーバス
30 - 40 cm合計 4 匹

モンゴウイカ
1 - 1.8 kg合計 5 匹
マダイ
32 - 34 cm合計 2 匹
ホウボウ
30 - 40 cm合計 3 匹
カサゴ
15 - 27 cm合計 50 匹

湾中央モンゴウイカ&タイラバ&カサゴ
4名様で、出船致しました。
宴会用食材確保で、ご希望の魚種を狙いに(汗)
初心者なので、不安ですがイカからスタート。
開始から、ダブルに乗ったりwww。
乗っているけど、緩めたりでもったいないバラシ等ですが、直ぐに乗ったりと高活性。
全員釣れた所で、タイラバスタート。
こちらも、直ぐに小さいけどマダイがヒット。
アタリも多く、2流しで終了してホウボウ狙い。
こちらも、直ぐに良いサイズのホウボウが釣れて全て狙い通りで怖い位上手く行きました。
タイラバにモンゴウイカも乗って来たりしました(*´艸`)
北上して、再度タイラバをやりましたが潮止まりなのか?
アタリも無くカサゴ狙いに大移動。
最初のポイントは、たまにしかヒットしないので移動して、プチ入れ食いで終了となりました。

KIMG1125

モンゴウイカ
0.7 - 1.6 kg合計 7 匹

湾中央モンゴウイカ
1名様で、出船致しました。
今日は、船長も参戦して一流し1~2杯で水面迄追って来たりして、活性高かったです。
午前中は、アタリも多目でしたが肝心なお客様が噛み合わず1杯でした(T-T)
船長は、ポツポツヒットして6杯でしたwww

↑このページのトップヘ