2025年03月
2025年03月29日(土)【大潮】
2025年03月23日(日)【小潮】
2025年03月23日(日)【小潮】
2025年03月22日(土)【小潮】
2025年03月22日(土)【小潮】
2025年03月21日(金)【小潮】
2025年03月20日(木)【中潮】
キハダ
48 kg合計 1 匹
湾口ヒラマサ
5名様で、出船致しました。
今日は、何処も鳥山が沢山有り良い感じでした。
最初の鳥山は、サワラで少しやるもルアーがデカイ(T-T)
ヒラマサなので、仕方がないけどもったいない(T-T)
次の鳥山は、キハダの鳥山ww。
すぐにヒットしてくれました。
その後、1ヒットしましたがバラシ(T-T)
やっとヒラマサのポイントに着いたけど11時前(T-T)
大分、遅くなりましたけど鳥山も有り、単発のボイルも有り良い感じでした。
見た目は!
期待と裏腹に全く駄目・・・。
水温が低いのか?
ルアーが合わないのか?
諦めて、キハダの鳥山に行きましたがモグラ叩きになってしまい終了となりました(T-T)
キハダの鳥山を、もう少しやっていれば良かったかな?
48 kg合計 1 匹
湾口ヒラマサ
5名様で、出船致しました。
今日は、何処も鳥山が沢山有り良い感じでした。
最初の鳥山は、サワラで少しやるもルアーがデカイ(T-T)
ヒラマサなので、仕方がないけどもったいない(T-T)
次の鳥山は、キハダの鳥山ww。
すぐにヒットしてくれました。
その後、1ヒットしましたがバラシ(T-T)
やっとヒラマサのポイントに着いたけど11時前(T-T)
大分、遅くなりましたけど鳥山も有り、単発のボイルも有り良い感じでした。
見た目は!
期待と裏腹に全く駄目・・・。
水温が低いのか?
ルアーが合わないのか?
諦めて、キハダの鳥山に行きましたがモグラ叩きになってしまい終了となりました(T-T)
キハダの鳥山を、もう少しやっていれば良かったかな?